大学の自分のドキュメントフォルダ内のファイルをダウンロードする方法
大学のシステムの自分のドキュメントフォルダ内のファイルを自宅などのインターネットからダウンロードする方法を示します。
ここでは、ドキュメントフォルダ内に授業時に作成した2021コン基礎Bフォルダが既に作成されている場合を想定して説明します。その他の場所に保存している場合は適宜、そのフォルダの位置を確かめながら進めてください。
注意:使用後は速やかにログアウトしてからブラウザを閉じてください。
接続したままでいると利用人数の制限(10ユーザ)がかかり、他の学生が利用できなくなります。
ログアウトしないと,60分間接続が維持されます。
ブラウザを閉じただけではログアウトにはなりません。
つながらない場合は時間をおいて再度お試し下さい。早朝や夜遅くであればつながる可能性が高いです。
ブラウザを閉じただけではログアウトにはなりません。
つながらない場合は時間をおいて再度お試し下さい。早朝や夜遅くであればつながる可能性が高いです。
①ブラウザで次のURLにアクセスします。 https://sgu-net.sgu.ac.jp/ |
|
②ユーザ名(学籍番号)、パスワードを入力し、「ログイン」をクリックします。 | |
③大学のフォルダリストが表示されます。 「ホームディレクトリ」をクリックします。 |
|
④「ドキュメント」フォルダ内のリストが表示されます。 「2021コン基礎A」をクリックします。 ※各自の保存先は異なりますので、スクロールして目的のフォルダ、ファイルを探してください。 |
![]() |
⑤目的のフォルダに辿りつきました。 ダウンロードしたいファイル名をクリックします。 ※上の「ダウンロード」ボタンでは上手くいきませんので、必ず一つずつファイル名をクリックしてください。 |
|
⑥ダウンロードが開始され、ブラウザ下にダウンロードファイルの情報が表示されます。 | |
⑦「ファイルを開く」もしくは「…」をクリックして、メニューから「開く」などを選ぶ。 | |
⑧通常は「ダウンロード」というフォルダに保存されていますので、それを自分のPCのドキュメントなどに移します。 | |
⑨ ダウンロードが終了したら、必ずブラウザの右上にある「ログアウト」をクリックしてください。 つなぎっぱなしにすると,次の方が利用できなくなり,迷惑がかかります。 |
![]() |
最終更新日時: 2021年 05月 15日(土曜日) 22:07